【調査】ゲーム実況YouTuberに人気のスマホゲームランキングを発表(2025年6月)
〜『Pokémon TCG Pocket』が8ヶ月連続で首位を維持、新作『Shadowverse: Worlds Beyond』が初登場で10位にランクイン~
株式会社スパイスマートは、2025年6月におけるゲーム実況YouTuberが取り上げたスマホゲームのランキングをもとに、実況トレンドの分析調査を実施しました。
【調査概要】
調査期間:2025年6月1日〜6月30日
調査対象:ゲーム実況YouTuber(※)が投稿した動画に登場したスマホゲームタイトル
調査内容:期間中に投稿チャンネル数および投稿動画本数、視聴回数の前月比変化や動画タイトルに含まれるキーワード分析など
※チャンネル登録者数が10万人以上で、LIVEOPSISでデータ取得しているYouTubeゲーム実況を扱うチャンネルが対象
1位〜10位|YouTuberが取り上げたスマホゲームランキング(6月)

『Pokémon TCG Pocket』は8ヶ月連続首位を維持、新拡張パック「イーブイガーデン」で投稿数が再上昇
6月も『Pokémon TCG Pocket』が首位をキープ。動画投稿本数は前月比で約220本減少したものの、6月26日に登場した新拡張パック「イーブイガーデン」を契機に再上昇。投稿数はその日を境に急増し、セールスランキングも9位→1位へと急浮上しました。

投稿の多くは「イーブイ」に関するものが中心となり、ファンの人気が高いキャラクターが配信数に寄与したと言えます。また5月末に実装された新拡張パック「異次元クライシス」や「ランクマッチ」に関連する動画も目立ったことから新パック・新イベント追加などコンテンツ更新による安定的な露出が続いていることがうかがえます。

『ゼンレスゾーンゼロ』1周年アニバーサリーで6位浮上、キャラビジュアルが投稿を牽引
『ゼンレスゾーンゼロ』は前月から3つ順位を上げ6位にランクイン。投稿チャンネルは16件増加、視聴回数は1,800万回以上増加しました。6月6日から2回に渡り行われた1周年アニバーサリー施策では、追加された新キャラクター「儀玄」「橘福福」が注目され、投稿数が急増しました。

投稿された動画の多くは、動画の多くは性能解説やキャラクタービジュアルについての内容で、かわいいキャラクターが“語られやすさ”が配信回数に直結する傾向が顕著に表れていました。
新作『Shadowverse: Worlds Beyond』リリース直後にトップ10入りを果たし、多様なデッキ投稿
6月15日にリリースされたシャドウバース新作『Shadowverse: Worlds Beyond』は、わずか半月で220本以上の実況動画が投稿され、総視聴回数は約1,300万回を突破。YouTuber投稿人気ランキングでは10位にランクインしました。

投稿を行っているチャンネルは、登録数10万人前後の中堅層から100万人超えの大手実況者まで幅広く、新規ユーザー層へのリーチが期待されます。

動画内容の多くは「ロイヤル」「ドラゴン」「ウィッチ」「ナイトメア」などの各クラスを軸にしたデッキ構築に関する動画配信が大半を占めています。中でも「ロイヤル」は多くのタイトルに頻出し初期使用率が高い傾向が見られるほか、デッキの組み方や「どのカードを入れるべきか」といった解説系の内容が多く、バリエーション豊かな配信が広がっています。

11位以下のランキング及び詳細データご提供につきまして
このランキングは運営ソリューション『LIVEOPSIS』にて提供する機能の1つで、会員は日・週・月単位でゲーム実況YouTuberが配信するスマホゲームタイトルや投稿内容、視聴回数推移など動画のトレンドを随時把握することができます。11位以下のランキング及び詳細データをご希望の企業ご担当者様はLIVEOPSISからお問い合わせください。
LIVEOPSISをお試しいただける無料アカウントはこちらから開設いただけます。